IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.049579秒
|
こんにちは。
今週のブログ担当の喜納です。 今回は、以前お書きしました「税についての作文」について、 受賞者が発表されましたのでご紹介させていただきます! 本年度は全国1,563校から178,807編の作文が寄せられ、 この中から優秀作品12編が国税庁長官賞とされました。 どのような作文を書いているかは下記にURLを添付しておりますので、 そちらからご覧ください。 【国税庁(令和3年度「税に関する高校生の作文」国税庁長官賞受賞者発表)】 税について専門用語を並べて説明するだけでなく、 表現力豊かな文章で自分の考えをしっかり主張されており、 どの作品もわかりやくとても面白かったです。 私もこれぐらいしっかりとした考えをもって税と向き合いたいと思いました。 ちなみにですが、毎年11月11日から11月17日までの1週間を「税を考える週間」らしいです。 せっかくなので、これまで以上に税と向き合い勉強したいと思います。 【文責 : 喜納 文彦】 【社員募集のご案内】 税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。 募集人数は1名です。 ■応募資格 ・税理士、税理士科目合格者 ・会計事務所5年以上経験者(TKC事務所出身者であれば3年以上) ・特に相続税申告書5枚以上作成経験のある者 ・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール 携帯メール、インターネットを使える方 ・普通免許 応募はメールにて随時受け付けています。 履歴書、職務経歴書を送信ください。 詳細は弊社HPをご参照ください。 数多くのご応募お待ちしております。 15/Nov.2021 [Mon] 9:00
|
|
