IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.048424秒
|
はじめまして。
12月に税理士法人ドリームプラスへ入社しました、喜納と申します。 入社してまだ1か月程で、未熟な点も多々ありますが、 一生懸命頑張りますので、よろしくお願い致します。 初投稿の為、どういったことをご紹介するか悩むところですが、 2月~3月が確定申告時期ということなので、 今回は申告期限や納期限について、ご紹介させていただきます! すでにご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、 令和2年分確定申告分の提出期限及び納税の期限は次の通りです。 ・所得税及び復興特別所得税・・・令和3年3月15日(月) ・消費税及び地方消費税・・・令和3年3月31日(水) ・贈与税・・・令和3年3月15日(月) ※基本的に納税の期限は確定申告書の提出期限と同じ日となっておりますが、 振替納税をされる方については、次の振替日に引き落としがされます。 ・所得税及び復興特別所得税・・・令和3年4月19日(月) ・消費税及び地方消費税・・・令和3年4月23日(金) ・贈与税・・・振替納税制度はございません。 申告する税金の種類や支払方法等で、タイミングが変わりますのでご注意ください。 皆様お忙しいかと思いますが、各種申告資料及び納税資金をご準備いただきますよう よろしくお願い致します。 下記リンクは国税庁のQ&Aへ繋がっております。 今回抜粋してご紹介させていただいた件を含め、確定申告期の税金の納付について 詳しく記載されています。 興味をお持ちになられた方は、一度ご参照下さい。 【税金の納付】 ※最後になりましたが、こちらは現時点の情報です。 新型コロナの影響で昨年のように申告・納付期限が延長される場合がございます。 予めご了承ください。 【文責 :喜納 文彦】 【社員募集のご案内】 税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。 募集人数は複数名です。 ■応募資格 ・税理士最優遇、税理士科目合格者優遇 ・会計事務所経験者(特にTKC事務所出身者優遇) ・若手(30歳ぐらいまでの)未経験者 ・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール 携帯メール、インターネットを使える方 ・普通免許 応募はメールにて随時受け付けています。 履歴書、職務経歴書を送信ください。 詳細は弊社HPをご参照ください。 数多くのご応募お待ちしております。 25/Jan.2021 [Mon] 9:00
|
|
