IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.059971秒
|
こんにちは(^^)/
今週は藤本が担当いたします。 前回の報告から。。。 健康診断さんざんな結果でした((+_+)) ということで ・事務所でのお菓子禁止 ・昼飯大盛り禁止 ・夜ごはんおかわり禁止 となりました(辛) 前置きはそんなところですw 確定申告ですね! 給料のほかに 年金があるねん 医療費もあるねん 株もやってるねん その他 贈与した 譲渡した 保険の満期があった 様々あると思います。 基本的には申告必要と思ってください。 資料回収時に聞くように心がけておりますが 万一聞き漏れていることもあるかもしれません。 お気づきの方は担当者へご相談ください。 簡単な確定申告の場合は インターネット(国税HP)で簡単にできますので ご質問頂ければ申告の方法を伝授いたしますので お気軽にご質問くださいね(^^)/ ちなみに弊社申告させていただく際は 簡単な申告書1枚(事業、農業、不動産所得除く) 最低50,000円~ 譲渡申告不動産1筆 最低100,000円~ 贈与申告(自社株贈与含む) 最低50,000円~ となっています。 社員の私いうのもあれですが高いですねm(__)m 特に医療費の追加申告のみやふるさと納税の追加申告の場合は 還付額より弊社報酬のほうが高くなることが多いです。 是非、国税庁のHPより申告書が無料で簡単に作れますので お試しください。 新型の肺炎も流行の兆し有りなので 皆様お気を付けください。 それではこの辺で失礼いたします。 【文責:藤本】 【社員募集のご案内】 税理士法人ドリームプラスでは社員を募集しています。 募集人数は複数名です。 ■応募資格 ・40歳ぐらいまでの方 ・若手未経験者、税理士科目合格者、会計事務所経験者(特にTKC事務所出身者優遇) ・一般的なアプリケーション(ex. エクセル、ワード)、PCメール 携帯メール、インターネットを使える方 ・普通免許 応募はメールにて随時受け付けています。 詳細は弊社HPをご参照ください。 数多くのご応募お待ちしております。 03/Feb.2020 [Mon] 9:00
|
|
