IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.061109秒
|
こんにちは。
税理士法人ドリームプラスの雑賀 崇浩(さいが たかひろ)です。 最近は暖かくなったり寒くなったりで体調を崩されている方も多いようですが、 皆さんはいかがでしょうか? 先日私のスマートフォンに1通のメールが届きました。 【タイトル】:佐川 から 不在通知 【内容】:下記リンクからご確認ください。 この下に www.sagawa で始まるURLが表示されていて、 そこをクリックすると確認できるようになっていました。 最近はインターネットで何でも買う事ができるようになり、 私もよく利用しています。 「ん?でもちょっと待てよ。ここ数日では何も買っていないけどな。」 気になって、インターネットで「佐川 不在通知」で検索してみると、 佐川急便のホームページに「佐川急便を装った迷惑メールにご注意ください」というお知らせが。 いわゆるワンクリック詐欺のようなもので、 そこでクリックしていたら、後から法外な金額を請求されていたのかもしれません。 テレビなどで詐欺のニュースを見ていると「なんでこんなものに引っかかるのだろう?」 と思ってしまいますが、最近はどんどん手段が巧妙になってきているようです。 インターネットで何でもできる便利な世の中ですが、 使い方には気を付けないといけないですね。 【文責 : 雑賀 崇浩】 22/Feb.2016 [Mon] 9:00
|
|
