IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.070521秒
|
興味深い申告漏れが連発で出ました。
■関電 45億円申告漏れ 関西電力が5年間で45億円もの申告漏れを指摘されていたそうです。 複数の指摘事項のようです。 ★金属くずの売却額 ・・・ 11億円 原子力発電所を取り壊した際の金属くずを地元業者に売却してたようですが 実勢価格より著しく低い価額として差額11億円を「交際費」と判断されたようです。 関電は「競争入札」で金額を決定した、と 主張しているにもかかわらず交際費ということは そもそも競争入札自体がちゃんと機能していないということでしょうか。 ★子会社etcへの支出 ・・・ 20億円 「寄付金」として判断されたようです。 ★大型機械の納入額 ・・・ 10億円 「寄付金」として判断されたようです。 納入額が高すぎたとしても取得原価への算入ではなく 寄付金扱いになるとことは特別な関係会社というだったのでしょうか。 いずれにしても関西電力は上場企業で 監査法人の監査を受けて決算書を公開する立場ですから 決算数値自体が間違っている、という理解になりますが。。。 ヨミウリオンラインでチェックにはここをクリック 毎日jpでチェックにはここをクリック ■複数の農家 2.5億円申告漏れ 宮城・山形の約40世帯がネット通販の売上を除外したとして 申告漏れを指摘されていたようです。 申告漏れ総額は2.5億円ですので、1世帯あたり年間125万円ですね。 しかもこの申告漏れは仮装・隠蔽を伴う悪質な所得隠しがあったとして 重加算税の対象にもなったようです。 重加算税の対象となると非常に税額が大きくなるので 納税は大変でしょうね。 納税額はすべてで8,000万円ですので、1世帯あたり200万円ですね。 困った。。。困った。。。 最近ではFX取引の申告漏れetc、インターネットを使ったビジネスの申告漏れが目立ちます。 納税者にはインターネットの取引は税務署は分からないと思われるのでしょうか。 税理士的にはインターネット取引は振込・カード・代引を問わず すべて口座入金されるはずですから逆に把握しやすい、と思うですが。。。 なんと言っても適正な申告・納税が一番♪ 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 15/Sep.2011 [Thu] 20:02
|
![]() |
