IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.062185秒
|
先週、とあるお客さまの調査が終了しました。
税務調査の流れはだいたいこんな感じです。 ■調査依頼が事務所にあり、日程調整する。 ■お客さんの会社に行き、調査する。法人だと2日程度。 ■税務署から疑義があるところが指摘され、追加資料の提出依頼がある。 ■内容について税務署と協議する。結果は以下の3種類。 ・特になにもなし ・修正申告 ・更正 ■必要に応じて納付する。 今回の結果は 特になにもなし でした。 何もないとは思っていたものの、実際に調査があると緊張もしますし 時間もとられますし、あまりいいことはないですね。 税務調査を回避する方法として「書面添付」という制度が準備されています。 ご興味がある方は是非弊社までお気軽にお問い合わせください。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 17/Jun.2011 [Fri] 16:26
|
![]() |
