IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.071249秒
|
すでに自動車を持っている会社や人には自動車税の納税通知書が送付されていると思います。
期限は5/31(火)です。お忘れなく。 自動車はすべて都道府県で管理されています。 毎年4/1現在で自動車を持っていると登録されている人を対象に課税されます。 もし3月までに自動車を売却・廃車・下取りしているのに なぜか納税通知書が郵送されてきた人はまずその人に連絡してください。 自動車検査登録事務所(一般的に言う「車検場」)にその旨が 届出されていない可能性があります。 また自動車税を納付した後に廃車した場合は 3月までの残月数に応じた自動車税が還付されます。 というのも自動車税は1年分(4月 〜 翌年3月)までの前払いだからです。 廃車依頼先に言ってください。 ちなみに納税した後の納付書は保管しておいてください。 次の車検を受ける際の直近の納付書の提示を求められます。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 18/May.2011 [Wed] 14:50
|
|
