IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.062578秒
|
国税庁は、平成21年度租税滞納状況を公表しました。
その発表によると ・期限内収納の実現を図るための期限内納付に関する広報の充実や納期限前後の納付指導の実施など、滞納の未然防止に努めた。 ・その結果、平成21年度の新規発生滞納額は、7,478億円となった。 (平成20年度(8,988億円)より1,510億円(16.8%)減少) ・このうち、消費税が3,742億円となっている。 (平成20年度(4,118億円)より376億円(9.1%)減少) <新規発生滞納額の推移表> ![]() 消費税の割合が多いと感じます。 預っている税金を払うため論理的には滞納はないはずなのですが、気持ちは非常に理解できます。 国税庁のHPで滞納状況を確認するにはここをクリック 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 24/Aug.2010 [Tue] 14:52
|
|
