IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.098447秒
|
いきなりですが、この数字は何でしょうか?
インド 1165 インドネシア 441 ネパール 350 ロシア 331 マレーシア 300 タイ 250 バングラデシュ 200 ミャンマー 150 ベトナム 100 ブータン 67 中国 37 カンボジア 11 −−−−−−−−−−−−−−− 合計 3,402 実はこの数字は、WWFが発表した最も悲観的に推定したトラの個体数だそうです。 20世紀初めには10万頭もいたことを考えるとびっくりするぐらい少ない数字です。 WWFのHPでトラの個体数を確認したい人はここをクリック 非常に少なくなって絶滅してしまう可能性がある種別を「絶滅危惧種」と呼びますが、トラはりっぱな(?)絶滅危惧種に該当します。 日本にいる有名どころでは「ニホンカワウソ」や「ヤンバルクイナ」「イヌワシ」なんかが絶滅危惧種に指定されています。 トラが絶滅危惧種にまでなった理由は ・虎骨(漢方薬で使うそうです)取引のための乱獲 ・森林伐採による住処の減少 等人間によるものがほとんどそうです。 この調子でいくとひょっとして干支から虎がいなくなってしまうか、子どもたちから「トラってなあに?」と言われかねません。そうなってしまわないように何か少しでもできることをがんばりたいと思います。だってUmeは「寅年」の歳男なのですから。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 13/Jan.2010 [Wed] 20:05
|
|
