IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.066538秒
|
秋を通り過ぎ、もはや冬を感じる今日この頃、食べるものは鍋な気分が多くなります。と同時に無性に食べたくなるのが、焼き鳥です。個人的には焼き鳥には焼酎です。熱い焼き鳥にロックの焼酎が最高です♪
子供も炭火での炉端焼きはとてもおもしろいらしく、喜びます。子供にとって食べる行為はもちろん一般的な一方、なかなか調理する過程を見ることはありません。ですので炉端焼きのように、炭をおこし、火鉢に炭を入れ、網を置いて、そこで遠火の強火でじわじわ焼く、というのを見ると、わくわくするようです。 と言っても子供がいれば、食べにでるのも億劫になることも多々あります。そこでUme家では、家庭で炭火焼をします。最近はホームセンターやLOFTなんかに行けばほとんどの調理器具がそろいます。 <Umeが使っているタイプの炭火焼セット> ![]() またスーパーでも「せせり」や「レバー」、「なんこつ」なんか売っていることも多々ありますし、「つくね」なんかは自分でアレンジすれば好みの味付けにできます。(ちなみにUmeは「せせり」が一番好き♪) ただ。。。 家ですると部屋中がくさくなることが最大の欠点です。。。 窓をフルオープンにしても、ファブリーズしまくっても、次の日の夜ぐらいまでにおいが残ってしまいます。また翌日も食べたくなるのは、きっとUmeだけです。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 12/Nov.2009 [Thu] 18:24
|
|
