IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.045777秒
|
定期健康診断を受けてきました。今年はそれなりに節制してがんばってきたつもりなので、少し結果発表が楽しみでした。一番気になる数値は「尿酸値」です。いつ健康診断を受けてもほとんど正常値を上回っている検査項目です。今回の健康診断で楽しみにしていた唯一の数値と言っても過言ではありません。
結果は 無残です。。。 なんと7.7とは。。。 一時期7.9まで上昇して、その後節制のかいもあって昨年は7.1まで減少しました。 (ちなみに7.0までが通常の数値で、8.0を超えると投薬される状況でいつ痛風発作がおこってもおかしくない状況です。。。) 原因は複数考えられます。 ・ビール量の増加 ・プリン体の多い食事(大好きです♪) ・運動不足 ・早食い ・せっかちな性格。。。 元来の性質のためなかなか修正できない点もありますが、1年がんばってみたいと思います。 まず来年度の目標値を 7.1 に設定します。 対応策は ・ビールは週に4回以内にし、2杯目以降は焼酎にする ・朝の研修CDを聞きながらのウォーキングを週3回以上、1時間程度にする ・出来る限りゆっくり、規則正しく食事をとる ・プリン体の多い食事は(とらないは無理なので)なるべくとらないよう心がける 来年は健康診断結果を楽しく報告できるようムダなく、ムリせず、ムラなく、1年間がんばりたいと思います。 がんばって目標達成したときのご褒美は プリン体いっぱいの食事 です♪ 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 26/Oct.2009 [Mon] 19:59
|
|
