IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.065061秒
|
Umeは麺好きです。以前は、ラーメンが食べる機会が多かったのですが、は年のせいか(成果?)うどんやそばが好きになってきている今日この頃です。とは言いながらも、うどんを食べていて思うことがあります。
今までの伝統的なメニューはそれはそれで基本的には好きなのですが、逆に今までになかったようなタイプのうどんも食べたいな、と。具体的には(年をくったとは言え)ラーメン食べなれた世代としては、もう少しパンチの効いた、こってりしたうどんはどこかにないのかな。。。 ありました♪ そのうどん屋さんのメニュー(使っている具材?)を見ると、今までとは一風変わっています。 ・ホルモン ・豚肉 ・牛肉 ・ごぼ天 ・辛い感じのスープ メニューを見ていると心うきうき、楽しいです。 <いつも並んでいる店舗> <赤い麺蔵スペシャル> Umeは比較的辛いのが得意なのでそれほどでもないですが、辛いのが苦手な人は少し刺激的かもしれません。 載っているものは ・ごぼ天 ・卵 ・揚げ餅 とボリューム満点です。ただしボリュームがありすぎますので、少食の人には少し多いかもしれません。しかも若干飽きてくる嫌いがありますので、Umeは2人で行って半分こします。 Name : 山元麺蔵 Tel : 075-751-0677 Address : 京都府京都市左京区一乗寺花ノ木町21-3 URL : http://yamamotomenzou.blog.shinobi.jp/ 税理士業界も他業界から見るとどちらかと言うと旧態依然としている業界かもしれません。弊社も税理士界の山元麺蔵のように大枠をはずさず、でも少し他とは違うぞ、というところを追求していきたいと思います。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 06/Aug.2009 [Thu] 19:44
|
|
