IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.052292秒
|
今朝、迎え盆の墓参りに行ってきました。Umeの記憶が正しければ、「お盆」という言葉はサンスクリット語で「ウラバンナ」が変化して出来た言葉だと記憶しております。意味は忘れました。。。
ウラバンナの参照URL : http://www.jodo.or.jp/naruhodo/event/index8.html お墓に行って、草をひいて、筒の水をきれいにして、お花をいけて、お水をあげて、線香をあげて、お祈りする。行動だけをとってみればさしたる重要性もないようにも思えます。しかし、お墓というのは不思議なもので一つ一つの行動のときにご先祖様、特に自らの記憶に強く残っている祖父母のことを思い描きます。今現在の自分があるのは、ご先祖様がこの地で人様から後ろ指をさされない生き方をしたからなのだな〜と感じます。自らの過去を振り返ることにより、感謝の気持ちが生まれる場所、それがお墓なのかもしれません。 そこに霊魂が宿っているとかを信じているわけではありませんが、何かそのようなものがあるかもしれません。ご先祖様に恥ずかしくない生き方をしなければならない、そう心に強く感じた瞬間です。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 13/Aug.2008 [Wed] 9:22
|
|
