IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.056472秒
|
たまにジャンクなものが食べたくなります。以前はラーメンが定番のジャンクフードだったのですが、子供連れだとゆっくりできないラーメン店には足が遠のきます。そこで登場したのがハンバーガーです。最近はCafeでも美味しいハンバーガーが食べることができますが、今回ご紹介するのはファーストフードです(Cafeのハンバーガーにもたまに行きますので、後日機会があればご紹介いたします)。
久しぶりにジャンクなものを食べたくなり、今までずっと食べたいと思っていたロッテリアの「絶品チーズバーガー」を遅ればせながら食べてきました。「絶品チーズバーガー」ってネーミングですが、最初聞いたときは「???」って感じだったのですが、非常に分かりやすいネーミングで最近は結構覚えやすくていい名前だな、という気がします。 最初にチーズバーガーを選んだのも慧眼ですね。「絶品ハンバーガー」「絶品ダブルバーガー」「絶品フィッシュバーガー」個人的にはどれにも惹かれません。やはり「絶品チーズバーガー」が一番です。 <袋> <袋から開けてみたところ> いままでのファーストフードと違って、バンズに色がついています。しかも少し粗びきな感じの小麦かな? <横から見た姿> 誰かのBlogに横から見ると「バイキンマン」みたいと書いてあったので、確かめてみました。確かに「バイキンマン」です。 <セットメニュー> ポテト & ドリンクに加えて、期間限定で100円のものを1つ追加でくれました。 一口食べるとまずは肉の美味しいさが味わえます。構成は、バンズ、肉、チーズの3つと至ってシンプル。レタスもトマトも入っていません。肉には、オレガノ(かな?)が入っていて、今までのハンバーガーとは全く異なる味わいがあります。肉に自信のある表れかもしれません。チーズもちゃんと味があって(というか今までのファーストフードのハンバーガーってチーズに味なかったよね?)少し安心です。 今までのものに比べるとはるかにいい出来ですが、バンズが少し弱いかな?ハンバーガーという一体感より、ハンバーグ&ハンバーグ&チーズ、という感じで「肉」ありきなところが前面に押し出さすぎです。これはこれで男性受けするとは思いますが。。。 いずれにしても今までのファーストフードのハンバーガーからするとはるかにいい出来きで、これで360円であればそれなり満足いくものです。ただうちの近くには、車で行けるロッテリア自体が少ないことが難点ですが。。。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 25/Jul.2008 [Fri] 19:20
|
|
