IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.072418秒
|
先日、9:00に天満駅(大阪駅の横の駅)に行く必要があり、ひさしぶりに満員電車なるものを体験しました(天満は大阪駅の横ですので、結構ど真ん中です。東京でいえば、東京駅の横の大手町のような感じでしょうか)。
学生時代は電車で通学していたので、毎日体験していたのですが、社会人になってからは初めてです。というのもアクセンチュア時代は時間差通勤(だいたい出勤時間が9:30 〜 10:00)をしていましたし、前の事務所はほとんど車での通勤でした。現在に至っては自宅から10秒のプレハブ(自宅敷地内ですので。。。)が勤務地です。満員電車どころか、電車に乗ることすら珍しい出来事です。 以前から電車に乗るときは、普段の車生活では不足がちな本(または雑誌)を読むことにしているのですが、満員電車では読むことすらできません。こんなシチュエーションだっけ?と思いながら1時間電車に揺られてました。普段しないことをすると非常に疲れます。 今月中にまだ2回天満に行く必要があるので、今から心配です。毎日満員電車に乗っている方を尊敬した瞬間です。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 17/Jun.2008 [Tue] 23:09
|
|
