IT系税理士(?)のなんでも聞いてちょうだい!税理士 大阪・枚方・京都・宇治・城陽・奈良 会計・税務なら、ITを熟知した税理士法人ドリームプラスにぜひお任せくだい!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.073068秒
|
(*)Sさん(HP作成業者)にNさんを紹介した話はこちらをご覧ください。
Nさんからのお礼が不意にやってきた。 「Sさん紹介してくれてありがとう。お礼なんだけど。」 「いえいえ。別に結構です。単に紹介しただけで、何かしたわけじゃないので。」 「そんなこと言わずに。実は特別なルートから美味しい焼酎が手に入っただけど。」 「是非いただきます。」 しまった。。。美味しい焼酎と聞いて即答してしまいました。このお礼は非常にうれしかったです。もちろん焼酎はだ〜〜〜〜〜〜〜〜い好きなので、もらったもの自体はとてもうれしいのですが、それ以上にお礼をということはNさんがSさんに満足してくれたのでは、という気持ちがあったからです。 <八千代伝> 確かに税理士は、税金の相談を受ける、税金の計算をする、というのが本来業務なのは言うまでもありませんが、Umeはお客さん(多くは中小企業)の相談役でなければならないといけない、と思っています。 相談役をするには、自分自身の人間性を売り物にし、いろんなネットワークを持っていること、が重要です。少しそんな理想に近づけた気がした今日この頃です。 P.S.実はSさんにはもう1件、紹介してしまいました。Sさん仕事を詰め込んでしまってごめんなさい。でもがんばってください。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 03/Apr.2008 [Thu] 19:30
|
|
